スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2011年01月09日

今年ものっそりと

明けましておめでとうございます日の出
本年も宜しくお願い致しますにっこり

昨年からずっと更新できず、年末もご挨拶も出来ずじまいでしたうるうる
本日の更新はキムがお送りします晴

昨年を振り返ると、ベネフーズで働き出し色々な経験が出来ましたキラキラ
自分が作り出したものが形になるのは嬉しいものですねチョキ

ただ体調を崩しやすく、風邪ばかり引いていましたげんなり
今年は健康管理を怠らずがんばっていきたいと思いますグー

今日はフードパル内でどんどやが行われています!!
社長いわく炎がすごい様なのでのち程レポートしますピカッ



さて新年早々着いて回る悩みといえば、お正月太りですよね、、、、
(きむの話題はいつもダイエットですね;;;いっこうに痩せず、二キロも太ってしまいました;)

年明け再放送も含め沢山のダイエット特集のテレビが放映されていたのを釘付けになりみていました困ったなほほほ
生姜紅茶ダイエット、黒豆ダイエットなどなど、、、、、

ベネでも以前から生姜紅茶は販売されていましたが、更新できていない間にベネでも沢山の生姜を使った商品が新発売しております。


まずは乾燥生姜!!


これは昨年ためしてガッテンでも放映されていましたクローバー ためしてガッテンウルトラ生姜
生の生姜をそのまま食べると体の深層部は冷えてしまうそうですガーン なぬー

乾燥した生姜は体の芯から全身温めてくれるそうです困ったな
代謝が悪く痩せにくいからだの私にはもってこいの食材!?冷え性にも効果ありそう猫キラキラ

私はよく生姜を冷蔵庫の中で眠らせてしまうほうなので乾燥生姜すごく助かっていますアウチ
例えば煮魚


生姜焼き


など、

買ってから娘の離乳食が終わってからは使うこともなかったマジックブレットを久々にひっぱりだし
粉々にして味噌汁やスープなんにでも入れたりしていますwwww

こんどそちらもレポしますね♪


乾燥生姜に続き
生姜ぽん酢&生姜醤油もとってもおすすめです☆
 
乾燥生姜と生姜ぽん酢&生姜醤油の生姜は熊本県南部 東陽町で栽培されたものを使用しています。
熊本県は実は生姜の産地ってしっていましたか??

こないだ植ちゃんがとても大きな生姜を東陽から買ってきてたんですが、うー写メとり忘れたうるうる

生姜ぽん酢&生姜醤油はふんだんに生姜を使用しているので香りがとってもいいんですよ~メロメロ
お鍋、焼き魚、お刺身、ドレッシングの代わりでヘルシーに頂けちゃいますキラキラ

私はご飯に生姜醤油をかけてそのまま食べるのがすきですww

醤油は九州の方が好む甘めのお醤油で、ぽん酢はあっさりしています♪

そんなこんなでダイエットの話はどこに行ったのかって感じですが、生姜パワーでダイエット効果を期待しつつ
九州も今年は雪が降ってとても寒いので、寒さなんてふっ飛ばしましょう!!

ではのちほど~


         

Posted by くまもとよかもん at 11:04Comments(0)ベネフーズ日記

2010年09月30日

寒いよ~

一気に秋到来栗

お久しぶりですUPキムですハート
BLOGをなかなかUPできなかった間に、すっかり秋めいてきましたねモミジ

衣替えができていないので、あわてて色んなものを引っ張り出しましたダッシュ

秋といえば、食欲の秋、運動の秋、睡眠の秋!?
などなどいろいろありますよねにっこり


ダイエットといいながら食欲の秋大爆発で昨日うちもとうとうお鍋始めました~猫

水炊きだったんですが、簡単だしおいし~UP
こちらにもたっぷり生姜をすっていれましたよ爆発


お陰でぽかぽかにラブ
うちは娘が離乳食後期なので水炊きだと一緒に食べれて時短にもなりますねキラキラわーい


ベネでもコラーゲンたっぷり桜鍋、絶賛発売中でございます~UP



















☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今日はキムが普段どんなお仕事をしているかちょっとご紹介しまーす流れ星
基本は商品のデザインなどを行っています桜



普段からいろんなインスピレーションを高めるためにいろんなデザインや

面白いものを見るようにしていますグッ


今回はそんな面白いHPをご紹介しますキラキラ








などなど~世の中には面白いものが沢山ありますね~

なんて面白いものをみると脳が刺激を受けての働きがよくなるようなきがするのは私だけでしょうかwww


さぁ~今日も一日がんばりましょうハート



励みになります☆クリックお願いします。
にほんブログ村 通販ブログへ


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ


ブログランキング





人気ブログランキングへ

twitter
よかもんSTAFFもつぶやいています。
  

Posted by くまもとよかもん at 10:01Comments(1)ベネフーズ日記

2010年09月13日

発表!!!!!!!!!!

今日は午後の更新となりました~うるうる

いきなりですが、、、

日ごろの感謝をこめて
フードパル内で行われているに19日・20日フリーマーケット同日

会社の前で色んな商品を販売しますUP

詳細は近日発表!!!!!!

COMING SOON!!!!!!!









交通アクセス
■車熊本城から15分 九州自動車道植木インターより25分
■JR鹿児島本線上熊本駅から車で10分 西里駅から徒歩15分
■バス産交バス23番のりば/和泉経由太郎迫・植木行荒神入口フードパル熊本前下車

ではまた明日☆

きむでしたピカッ  



   


励みになります☆クリックお願いします。
にほんブログ村 通販ブログへ


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ


ブログランキング





人気ブログランキングへ

twitter
よかもんSTAFFもつぶやいています。
  

Posted by くまもとよかもん at 17:16Comments(0)ベネフーズ日記

2010年01月13日

熊本城の素晴らしさ♪

皆様のお住まいの地域・職場などいかがでしたか?

熊本では大雪が降り、別世界を見ながらの通勤をしたベネフーズの仲間たち車ブー

事故もなくほっと一安心おっ

ちゃ~んと写真を撮っておけばよかったと後悔していた時、

大変嬉しい写真をメールでいただきました~~~パチパチ








平成19年(2007年)に築城400年を迎えた熊本城!!

朝と昼前に撮った熊本城は、なんともいえませんね~~~にっこり

皆様はどちらの熊本城がお好きですか???

どちらと選べないぐらい素敵な写真をいただき、ベネフーズ一同仕事を止めて見入ってしまいましたエヘッ

ありがたいですハート

と、いうことで・・・

ベネフーズの外にでて写真を撮ってみました~~~ニヤリ

 


夕方4時頃ですが、まだ誰も足を踏み入れていない場所があったりなどまだまだ雪は溶けていませんよ~!!

右側の写真では、ベネフーズの社屋もバッチリ撮ってみたのですが、

目の前の道は、残念なことに溶けてしまいましたえーっと…

熊本城と同じぐらいの高さにある、熊本市北部のフードパルではこのような状況で~す雪

仕事から帰れるのかと朝から心配しておりましたが、大丈夫かな?

坂道を下るときは用心をして車の運転をしたいものです車ブー  

Posted by くまもとよかもん at 17:05Comments(3)ベネフーズ日記

2010年01月07日

10名様にプレゼントのお知らせ!

ベネフーズ、いよいよ本年もスタートいたしましたパチパチ

今年もどうぞよろしくお願いいたしますにっこり

自分のことで申し訳ないのですが今月の5日は、〇3歳の誕生日でしたクラッカー

コメントブログにも紹介していただきありがとうございますお願い

沢山のお祝いをいただき、今年1年よいスタートをきることができましたグッ

本当にありがとうございますにっこり

さて、タイトルに紹介しました 10名様にプレゼント! が、気になる方がおられるかと思いますニヤリ




くちコミトラックバックのテーマは「おすすめ温泉」「熊本あったかグルメ」の2本です!!

期間は3月11日(木)までとなっておりますので、この機会にぜひアサピーをゲットしてくださ~い音符

ブログで商品紹介&お得情報&ベネフーズの日々をアップしていきますので、

今後ともどうぞよろしくお願いいたしますハート  

Posted by くまもとよかもん at 09:18Comments(0)ベネフーズ日記

2009年12月29日

ご挨拶!!!

久しぶりにパソコンパソコンの前に座っておりますえーっと…

た~くさん、書きたいことがあるのですがなかなか前に進まず、

以前の記事は、1ヶ月以上もたっております・・・うるうる

そうこうしているうちに、本年も残りわずかとなりました!!

ブログに訪問していただいた皆様、

これからは、沢山ベネフーズの紹介をしていきたいと思いますので、

時間があられる方はご覧くださいませ~にっこり

どうぞこれからも、ベネフーズをよろしくお願いいたしますお願い


ひとつ、お知らせがございますキラキラ

ベネフーズ通販がリニューアルいたしました~~~パチパチクラッカー




沢山の方にベネフーズ商品をお求めいただきありがとございます!

あっびっくりこの商品みたことある~~~!!

という方もいるかと思いますが、

どうぞこちらのほうも、よろしくお願いいたしますにっこり

ベネフーズは、1月5日より営業いたしますキラキラ

皆様、よいお年をお過ごしくださいませ~~~!





  

Posted by くまもとよかもん at 16:59Comments(3)ベネフーズ日記

2009年11月12日

ファームランドは充実!

皆様、いかがお過ごしでしょうか!?

以前ブログでお知らせいたしました、エースイワサキ上熊本店での

いりこ&佃煮昆布の計り売り+マグカップ5食入 太平燕に、

沢山の方に来ていただきました~パチパチ

ブログにも紹介していただき、ありがとうございま~すにっこり

またまた急に寒くなりましたね~!!

まだ暖かい日の11月の初めに、阿蘇ファームランドへ足を運びました車ブー

以前訪れたのは、子供達の保育園行事の時に元気の森に行った以来でしたが、

お土産をみる余裕も無く、あっけなく帰ってきたのですが・・・

今回は、仕事で訪れましたのでちゃ~んとみることができましたよ~~~パチパチ

物産館の中では、ベネフーズ商品が充実しておりました~にっこり

 


 






お土産品が充実しておりますので、ぜひ訪れた際にはいかがですか~~~ハート

店内のベネフーズ商品レイアウトも今から考えてまりますので、楽しみにされてくださ~い音符







  

Posted by くまもとよかもん at 13:20Comments(4)ベネフーズ日記

2009年01月05日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

今日から仕事初めです。

今年も『熊本にベネフーズあり!』の精神で頑張ります!!

よろしくお願い致します。
  

Posted by くまもとよかもん at 11:53Comments(0)ベネフーズ日記

2008年11月17日

大阪万博公園ABCラジオまつり

11月16日、大阪万博公園で開催のABCラジオ祭りに参加しました。

朝6時の太陽の塔! おはようございます。

雨あ客さんきてくれるかな~ピッピ




ABCラジオONエア~

なんか盛り上がってきたクラッカー



10時オープンと同時に・・・

雨なのに・・・お客様い~っぱいひょえー

太平燕(たいぴーえん)・肥っ薩揚げを紹介してくださいました。

肥っ薩揚げにお客様殺到びっくり

なんとあっという間に完売パチパチ

大阪の皆様ありがとうございました。

 
  

Posted by くまもとよかもん at 13:40Comments(0)ベネフーズ日記

2008年11月17日

銀座熊本館

銀座熊本館『熊本森と海の恵みフェアー』に参加しました。

http://www.kumamotokan.or.jp/event/h20/morimegu/morimegu.htm

今回も肥っ薩揚げ好況でした。

新商品の熊本産しょうが紅茶・熊本産炒り黒豆も好況!!

熊本の食の豊かさは、県外に行くとよくわかります。

地元ではあたり前の海・山・水の豊富さは日本一かも!!

反省と感謝します。



  

Posted by くまもとよかもん at 13:09Comments(0)ベネフーズ日記

2008年10月24日

大阪で肥っ薩揚げ大人気!

『熊本県の観光と物産展』出店中!(10月24日~27日迄)
 場所:大阪せんちゅうパル広場
 時間:AM10時~PM7時
    (27日はPM5時で終了)

大阪せんちゅうパル広場でにベネフーズ出展中です!

肥っ薩揚げデビュー!が熊本名物辛子レンコンとまわりが鹿児島名物薩摩揚げ!!

肥後と薩摩のコラボ『肥っ薩(ひっさつ)揚げ』は連日大人気!完売!!

大阪の人にたくさん知ってもらえますように!
                           


http://www.benefoods.jp/hisatu/index.html

        

Posted by くまもとよかもん at 19:34Comments(1)ベネフーズ日記